高齢者の話し相手におすすめのロボット!選び方やメリットも紹介

終活

「一人の寂しさを紛らわしたい」「誰とも話していなくておかしくなりそう」

高齢者のこんな悩みを解決するには、コミュニケーションロボットを利用するのがおすすめです。

この記事では、高齢者の話し相手におすすめなロボットを紹介します。

選び方や利用するメリットも解説しているので、ぜひ参考にしてください。

高齢者の終活はメッセージバンクを利用しよう
年賀状で伝えられない思いは「メッセージバンク」で伝えよう

高齢者のなかには、自分の子どもや孫のために終活を考えている人も多いでしょう。

終活を効率よく、かつ安全に行うには弊社サービスの「メッセージバンク」の利用がおすすめです。

メッセージバンクは、Web上に預けたメッセージを設定した日時に合わせて送信できるサービス

介護や医療への意向、相続に関することや訃報を知らせる連絡リストなどをあらかじめ入力しておき、家族に送信先を設定しておくことで確実に自分の思いを届けられる新しい形のエンディングノートです。

預けられるデータは様々なファイルにも対応しているので、以下のような使い方もできます。

  • 家族との思い出の写真にメッセージを添えて送信
  • 感謝を込めたビデオメッセージを最後に送りたい
  • 10年後の孫の成人式にお祝いメッセージを送信

また弊社での動画編集サービスも利用できるので、家族に対してプロが編集したビデオメッセージを送ることもできますよ

送信日時は遠い先の未来にも設定できるので、10年後や20年後でも時空を超えてあなたの思いを届けられます

弊社メッセージバンクをより詳しく知りたい人は、下記ボタンより説明を読んでみてくださいね

高齢者の話し相手にはロボットもおすすめ

自分の子どもも独り立ちして話し相手がおらず寂しい思いをされている高齢者には、ロボットの利用がおすすめです。

近年ではAIの発達などもあり、精度の高い会話を楽しめるコミュニケーションロボットも多く販売されています。

お求めやすい価格のものも多いので、孤独感の解消などに役立てられるでしょう。

高齢者の話し相手になるロボットの種類

高齢者の話し相手となってくれるロボットには、種類ごとに以下のような違いがあります。

事前に種類の違いを明確にして、自分に合うものを選びましょう。

動物や人間など形の違い

高齢者の話し相手におすすめのロボットには、様々な形状のモノがあります

人間のような見た目で実際に歩いたりするものや、ネコやあざらしといった可愛らしい動物を模したロボットなどが代表的です。

中にはねこのしっぽのみで、会話をするとしっぽを使って様々な感情表現をしてくれるといったロボットもあります。

自分の好みに合わせて、素敵なデザインのロボットを選んでみましょう。

アラームや見守りなど機能の違い

高齢者の話し相手になるロボットには、アラームや見守りなどの機能別の違いもあります。

時間を尋ねると音声で教えてくれるような実用的な機能を備えているモノから、なでると本物の猫のように嬉しそうにするなど愛情表現ができるモノまで千差万別です。

より高性能なものになると、AIを利用してスムーズに会話が楽しめるロボットもあります。

また、高齢者向けに開発されているロボットでは、見守り機能がついていたり認知機能が衰えないようにクイズを出してくれたりするものもあります。

高齢者が健康で安全な日々を送るための実用的な機能を備えているロボットもあるので、ロボットを導入する目的に合った機能のモノを選びましょう。

高齢者が話し相手としてロボットを利用するメリット

高齢者が話し相手としてロボットを利用するのには、以下のメリットがあります。

孤独感を解消できる

高齢者が話し相手としてロボットを利用するメリットとして、孤独感を解消できる点があげられます。

コミュニケーションロボットは、高齢者の様々な話に寄り添ってくれます。

特に会話がスムーズにできる高性能なロボットの場合は、人間では思いつかないような回答を出してくれることもあるので会話自体が刺激的で楽しいものにもなるでしょう。

また動物や子どものようなロボットもあるので、お世話などを疑似的に楽しむことも可能です。

体力的に動物を飼うのが難しい、年齢的に子育ては無理という場合でも、ロボットを通じてそれらを体験できます。

話すことで認知力が向上する

高齢者がロボットと会話することで認知能力の向上も見込めます

一人暮らしの高齢者は日常的な会話がどうしても少なくなってしまうので、コミュニケーション能力や認知能力の低下は避けられません。

しかし、コミュニケーションロボットはあなたの言葉に対して、適切な言葉や行動でコミュニケーションを取ってくれるので、寂しさの軽減だけでなく認知能力の維持にも役立てられるでしょう。

周りの負担軽減にもなる

高齢者が話し相手としてロボットを利用すると、介護者などの周りの負担軽減にもなります。

コミュニケーションの役割をロボットが代行することによって、介護者は他の仕事に着手することができます。

特に介護施設などは利用者さんとのコミュニケーションが大切である一方、その他の健康管理や事務作業なども必要です。

あまりにもコミュニケーションに時間を取られてしまうと、本来必要である仕事がこなせなくなってしまうこともあります。

ロボットがコミュニケーションをある程度代用してくれることで、介護者もスムーズに仕事をこなせるようになるでしょう。

高齢者が話し相手のロボットを選ぶポイント

高齢者が話し相手のロボットを選ぶ際は、以下のポイントを守ることが大切です。

購入する目的を明確にする

高齢者が話し相手のロボットを購入する際は、目的を明確にしましょう

例えば、遠く離れた家族にも様子を伝えられるようにしたい場合は、見守り機能がついたロボットを選ぶのがおすすめです。

また少しでも癒しが欲しいという目的で購入するのであれば、高性能で価格が高いものではなく、多少性能が低くても可愛らしい動物のデザインのものを選ぶのが適しているでしょう。

購入目的に沿ってロボットを選ぶことで、買ってから後悔することも防げますよ。

会話機能は性能が良いものを選ぶ

ロボットの購入目的が会話を楽しみたいという場合には、性能が良いものを選ぶことが大切です。

会話性能が良くないロボットを選んでしまうと、せっかくのコミュニケーションがスムーズにいかずストレスをためる結果にもなりかねません。

会話を楽しみたい場合は、会話機能が高いロボットを選ぶようにしましょう。

操作が難しくないものを選ぶ

高齢者が話し相手にロボットを購入する際は、操作が難しくないものを選ぶのがおすすめです。

操作が難しいロボットを選んでしまうと、そもそも起動ができないといったこともあり得ます。

ボタンが大きく見やすい・音声でガイドしてくれるなど、高齢者でも簡単に操作できるものを選びましょう

保証などが充実しているものがおすすめ

保証が充実しているロボットを選ぶことも大切です。

機械はどうしても経年劣化や衝撃による故障なども起こるもの。

アフターサポートなどが充実している場合は、いざ故障してしまった際にも無料で修理してくれます。

長期的に利用できるロボットを購入することで、より安心してコミュニケーションを楽しめるでしょう。

高齢者の話し相手におすすめのロボット

それでは具体的に、高齢者の話し相手におすすめのロボットを見ていきましょう。

パロ

パロ
引用元:PARO

パロはあざらし型のかわいいコミュニケーションロボットです。

ロボットセラピーの先駆けとして開発され、実際にアニマルセラピーの同等の効果があると認められています。

実際に2002年には、最もセラピー効果のあるロボットとしてギネスに認定されている程です。

介護の現場でもみんなのアイドルとして大活躍している実績あるロボットなので、高齢者の日々の癒しにもなってくれるでしょう。

Chapit(チャピット)

Chapit(チャピット)
引用元:Chapit

Chapit(チャピット)はもこもことした愛らしい見た目と高性能なコミュニケーションが楽しめるコミュニケーションロボットです。

スムーズに会話を楽しめるだけでなく、クイズを出題してくれるので認知機能の向上にも役立ちます。

また頭の体操にも役立つ計算モードや暗記ゲームなども一緒に楽しめるので、高齢者の一人の時間も楽しめるでしょう。

おしゃべりみーちゃん

おしゃべりみーちゃん
引用元:おしゃべりみーちゃん公式

おしゃべりみーちゃんは、まるで本物の小さい子供と話しているかのようにコミュニケーションが取れるロボットです。

小さい女の子であるみーちゃんが沢山話しかけてくれ、季節ごとの会話や歌を楽しめます。

まるでお孫さんと一緒に生活しているような感覚にもなれるでしょう。

Qoobo

Qoobo
引用元:Qoobo

Qooboは話すのではなく、しっぽによる感情表現でコミュニケーションが取れるロボットです。

ねこの尻尾のように話に合わせてしっぽで対応してくれるので、動物好きの人にぴったり。

まるでペットと生活しているかのような感覚を味わえます。

また本物のネコのように動き回ることがないので、足腰が不自由な人にとってもコミュニケーションが取りやすいです。

人型は少し苦手という高齢者には特におすすめです。

おしらせハチくん・おしらせミィちゃん

おしらせハチくん・おしらせミィちゃん
引用元:e!未来工房

動物好きの人には、おしらせハチくん、おしらせミィちゃんもおすすめです。

おしらせハチくん・おしらせミィちゃんは録音したメッセージを定期的に再生してくれるロボット。

服薬の時間や戸締り、火の元の確認などを定期的に知らせてくれるので介護者にとっても心強い存在です。

メッセージは10件まで設定できるうえ、簡単な日常会話程度なら楽しめるのでコミュニケーション用としても良いでしょう。

PALRO(パルロ)

PALRO(パルロ)
引用元:palro

コミュニケーションだけでなく見守り機能など高性能なロボットが欲しい場合は、PALROがおすすめです。

PALROはレクリエーション介護士が監修して開発されていることもあり、高齢者にとって嬉しい機能が多く盛り込まれています。

日常的なコミュニケーションだけでなく、楽しめるレクリエーションの提案、またコミュニケーションの様子をスマホやタブレットに送信する機能もついています。

遠く離れて暮らす家族がどのような日常を過ごしているのかを確認できるので、高齢者とその家族双方にとって安心できるでしょう。

価格自体は高いものの、その価値に見合うだけの性能や機能を持っているロボットです。

おりこうのんちゃん

おりこうのんちゃん
引用元:Amazon

おりこうのんちゃんは、子どもが大好きな高齢者にピッタリなコミュニケーションロボットです。

重量が320gと軽く、高齢者でも簡単に抱っこすることができます。

会話を楽しめるだけでなく、計算問題や様々なレクリエーションを提案してくれるので認知機能の向上にも役立つでしょう。

なかなか孫や曾孫に会えない高齢者には特におすすめのロボットです。

スマイルメディくん

スマイルメディくん
引用元:Amazon

スマイルメディくんは、約600種類以上もの健康に関する会話を楽しめるコミュニケーションロボットです。

健康の雑学や睡眠、食べ物など身体に関わることを沢山おはなししてくれます。

また、時刻を設定しておくことで薬の飲み忘れなども予防

時間に合わせて薬を飲むことを勧めてくれるので、大切なお薬を忘れずに飲むことができますよ。

音声認識機能はないものの内臓マイクで声に反応してくれるので、様々な会話を楽しむことも可能です。

もっとおりこうダッキー

もっとおりこうダッキーは、かわいらしい犬型のコミュニケーションロボットです。

毎日のあいさつだけでなく季節の話や旅の思い出話などをしてくれますよ。

ふわふわとした見た目で手触りもよいので、本物の犬のように可愛がることもできます

音声認識機能があり200語以上を理解できるので、スムーズな会話も楽しめるでしょう。

高齢者の話し相手としてロボットの利用も検討しよう

高齢者の話し相手としては、今回紹介したようなロボットの利用もおすすめです。

最近のロボットは音声認識機能も高性能なため、スムーズな会話が楽しめる機種も多くあります。

一緒に会話を楽しむことで、孤独感の軽減や認知機能の維持に役立てられるでしょう。

また、認知機能などが低下する前には、終活などを終わらせておくのも大切です。

弊社のメッセージバンクも上手に利用して、老後を過ごしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました